無意識とは?

無意識って、普段の会話でもよく使う言葉ですけれど、心理学でいう「無意識」とは
どういうことをいうのでしょうか。
普段使っているのとは違うのでしょうか。調べてみました。
意識には、私たちが意識している部分と意識していない部分があり、意識していない(または意識できない)部分を無意識と呼ぶそうです。
nlp講座はこちらで受講可能
意識と無意識の比率は、意識が1~3%、無意識が97~99%とも言われるそうです。無意識は、生まれてから今までに経験した体験によって作られていて、多くは、幼少期に親や周りの人たちから言われたことや、その環境などから、自然と形成されていきます。
私たちの行動に、大きく関わっている無意識。無意識の中には、その時には役にたったけれども、大人となった今となっては役に立たない、かえってよくないパターン・反応と思えるものもあります。改めて自分の行動を見直して見ると、自分の意外な姿や行動が見え、また違った行動をおこすことができるようになっていくかもしれません。